施術内容
手技療法
○筋弛緩

筋肉は目に見えない細さの繊維の集合体です。筋肉痛や肉離れ、揉み返しによる痛みなどはミクロレベルで筋繊維が切断される結果、生じる痛みです。
当院では、独自の手技を用いて筋繊維を破壊せずに凝り固まった筋肉を緩めていきます。
○骨格矯正

骨と筋肉では、骨の方が硬い為、動きが悪くなった骨格は筋肉を緩めるだけでは治らない場合があります。
その場合、動きが悪くなった関節を直接動かすことで、周囲の筋肉も緩み、痛みが改善します。
当院では部分的な骨格矯正から、全身の骨格矯正まで行っております。
物理療法
○温熱療法(足癒)

当院では、痛みのある部分は慢性期であっても、温めません。
慢性期でも炎症を伴う事もある為、血流を良くするには部分的に温めるのではなく、体内から温まる必要があると考えるからです。
そこで、温めたセラミックボールの中に足を入れて保温し、心臓へ戻る血液を温める温熱療法を用いております。
セラミックボールは殺菌作用がある為、足湯よりも清潔で、靴下を履いたまま使用できます。足裏のツボ刺激も同時に行えるので、使用後も保温効果が続きます。
- 効果
- 保温効果、むくみ改善、血行促進、発汗促進